4月23日(土)午前9時~
幹部・部会員・利用者の皆さん総勢40名で朝日コミュニティセンター(e-とこ朝日)の清掃をしました。


つつじ周りの草取りや側溝のゴミさらいなど、普段入らないような所や、コンクリートの隙間等細かい所まで掃除してくださり、大変綺麗になりました!

ご協力いただいた皆さんありがとうございました!
e-とこ朝日 TEL 34-7771
4月23日(土)午前9時~
幹部・部会員・利用者の皆さん総勢40名で朝日コミュニティセンター(e-とこ朝日)の清掃をしました。
つつじ周りの草取りや側溝のゴミさらいなど、普段入らないような所や、コンクリートの隙間等細かい所まで掃除してくださり、大変綺麗になりました!
ご協力いただいた皆さんありがとうございました!
e-とこ朝日 TEL 34-7771
芝桜が綺麗に咲いていますね。
4月21日(木)午後7時~
第1回 自然環境・産業部会を開催しました。
今年度から青山部会長と月田副部会長に変わりました。
昨年度までの事業を一度見直し、皆さんが無理なく楽しんで活動できるよう、今年度も皆さんにご協力してもらいながら頑張っていきたいと思います!
e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771
チューリップや芝桜がきれいな季節になりましたね。
4月16日(土)午後7時~
高齢者のよさこいの総踊りの練習と、あさひまつり出演について話し合いをしました。
皆さんと話し合いの結果、7月30日(土)に開催予定のあさひまつりに参加することに決まりました。
昨年の11月から練習を始めてまだ5ヶ月ですが、6月・7月は練習回数を増やし、あさひまつりに向かって頑張ります!
e-とこ朝日 安全安心部会 TEL34-7771
待ちに待った春が来たと思ったら季節外れの様な暑さですね。
4月12日(火)午前9時~
第1回 ノルディックウォーキング講習会を開催しました。
前回初めて参加された方もいらしたので、講師にポールの持ち方など基本から教えていただきました。準備運動をして、歩き方、姿勢、歩幅など講師に見てもらい、野球場の周りをウォーキングしました。
外でのウォーキングはとても気持ちいいです。
e-とこ朝日 安全安心部会 TEL 34-7771
あちらこちらで桜が咲いていますね。
コミセンギャラリーでは4月の展示が始まりました。
「懐かしのテレフォンカード」です。
20年~30年前ぐらいのものを33点展示しています。
当時人気があった女優さんや、スポーツ選手、動物、朝日小学校創立100周年記念、あさひまつりのテレフォンカードなど様々なテレフォンカードが並んでいます。
見ていると懐かしい気持ちになりますよ。ぜひe-とこ朝日に見に来てくださいね♪
e-とこ朝日 ふれあい部会 TEL34-7771