11月27日(月)午後5時~ イルミネーションの点灯式を行いました。今回は私たちの活動拠点であるe-とこ朝日を煌びやかにしよう!という事で今までとは設置方法を変え、『e-とこ朝日』の文字とマスコットキャラクターのあさりん […
…続きを読む11月19日(日)午後1時30分~ 織田コミュニティセンターにて越前町地域コミュニティ交流会を開催しました。各地区の委員さんや副町長にお越しいただき、45名の出席でした。 各地区の若者の活動事業の発表の後、にぎわい作り、 […
…続きを読む11月18日(土)午前10時~ 今年度最後のかごバッグ教室を開催し、8名の方にご参加いただきました。 最後の仕上げにニスを塗る方や、ワンポイントになるようなお花のコサージュ、リボンなどを講師に教えてもらいながら作られてい […
…続きを読む11月12日(日)午前9時~ 朝日小学校の体育館にて楽しい英語を開催し26名の子供たちにご参加いただきました。 外国人講師4名の自己紹介から始まり、じゃんけんゲームや、グループゲームを楽しみました。 グループゲームでは遊 […
…続きを読む11月11日(土)午後2時~ 鯖江アルプラザボウルにて、e-とこ朝日ボウリング大会を開催し31名の方々にご参加いただきました。 毎年恒例のボウリング大会の開催に、マイボールやマイシューズで参加された方もいらっしゃいました […
…続きを読むコミセンギャラリーでは11月の展示が始まりました。 近江時江氏による、キルトや創作粘土など17点です。 キルトは全て手縫いで作るそうで、大きいものは完成までに何ヶ月もかかるそうです。お花や、ケーキ、目玉焼きなど色々なもの […
…続きを読む10月26日(木)午前9時~ 花づくり会の皆さんで視察に行きました。 今回は、越前市にある万葉菊花園、万葉の里味真野苑などに行きました。 万葉菊花園では、職員の方に施設内を案内していただき、菊の花がたくさんつく仕立て […
…続きを読む10月24日(火)午後1時30分~ 越前町生涯学習センター糸生分館にてスティックリング講習会を開催しました。 スティックリング愛好家の和田 俊秀 氏にお越しいただき、基本的なルールや攻め方などをご指導いただきました。 […
…続きを読む10月22日(日)午前11時~ 3回目の学生服等リサイクルバザーを開催しました。 6月に開催した1回目、2回目のバザーでは、約180名の家族連れの方々にご利用いただき、今回のバザーでは約40名の方々にご利用いただきました […
…続きを読む