自然環境・産業部会」カテゴリーアーカイブ

第1回 自然環境・産業部会

週間天気予報に晴れマークが並んでいますね。日光を浴びることにより体内でビタミンDが生成されます。ビタミンDには免疫機能を調整する働きがあるので、適度に屋外で活動し感染症に負けない体づくりをしましょう!

4月21日(水)午後7時30分~

第1回 自然環境・産業部会があり、今年度事業について話し合いました。

IMG_2060

・自然ふれあいゾーン整備事業 

  春の草刈りボランティア 5月9日(日)午前8時30分~

  丹生ヶ丘を美しい山に 桜等植樹

・ホタル観賞会 6月19日(土)午後7時30分~9時

・花いっぱいまちづくり事業

  区への花の苗配布 5月28日(金)午前8時30分~午後5時

  花だんコンクール審査日 8月10日(火)

  花だんコンクール表彰式 9月28日(火)

・イルミネーション設置事業 オリンピック・パラリンピック応援

  設置 7月10日(土)

  点灯式 7月17日(土)午後7時 

  撤去 9月11日

・特産物普及事業

  柿の剪定講習会 11月下旬

  柿の接木講習会 4月上旬

今年度もコロナに負けず頑張ります!

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

 

第3回 自然環境・産業部会

吹く風と、空の青さが春の訪れを感じさせますね。

2月24日(水)午後7時30分~

第3回 自然環境・産業部会があり、次年度の事業等について話し合いました。

IMG_1716

・「自然ふれあいゾーン」整備事業 丹生高校の北側通学路付近、試しに桜10本植樹。草刈りボランティア春・秋2回開催継続。

・花いっぱいまちづくり事業 

  花だんコンクール実施、栽培講習会実施、

  各区苗配布実施、泰澄の杜近くの花だんの花植え6月・11月実施。

・イルミネーション設置事業 オリンピック・パラリンピックの期間(7月10日~9月11日)点灯予定。糸生エコキャンドル展示。

・ホタル観賞会 6月下旬 バスの定員を減らして実施。

・特産物普及事業 柿の剪定・接木講習会実施。

・新規事業「熊等有害鳥獣学習会」実施。

次年度も「自然と共生した緑と花の潤いのあるまち」を目指して頑張っていきたいと思います!

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

第2回 自然環境・産業部会

うろこ雲をよく見かけるようになりました。世の中で何が起ころうとも、季節は関係なく進んでいきますね。

9月15日午後7時30分~

第2回 自然環境・産業部会がありました。

IMG_0589

決定事項

・イルミネーション設置事業

 ①e-とこ朝日の正面玄関にツリーをイメージして電飾を垂らす。

 ②e-とこ朝日の南側の窓に飾った昨年のイルミネーションパネル(オリンピック応援モチーフ)の上に、「ガ」「ン」「バ」「レ」「ニ」「ッ」「ポ」「ン」と8文字を飾る。1つのパネルに1文字づつ電飾でかたどる。

・ごみの有効活用学習会

 クリーン丹南(株)、(有)サバエリサイクルサービスの2か所見学する。

その他の事業については、継続。

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

 

 

第1回 自然環境・産業部会

明日からは気温が上がるみたいですね。熱中症にならないように対策をとっていきましょう。

7月7日(火)午後7時30分~

第1回 自然環境・産業部会がありました。

IMG_0067

感染症対策をとりながら、本年度の事業について話し合いました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を、鑑みながら事業を行うことを前提に、いくつかの事業の開催を決定いたしました。

・秋の草刈りボランティア 10月25日(日)午前8時~午前9時

  古墳公園についてのアンケートの実施

  カタクリ群生地、登山道 部会員現地調査

・花だんコンクール 審査 8月26日(水)午前9時~

  表彰式 9月29日(火)午後7時~午後7時30分

・朝日コミュニティセンター、道の駅、イルミネーションの実施

   東京2020オリンピック応援モチーフ・動物モチーフ

  点灯式 11月22日(日)午後5時~ 朝日コミュニティセンターにて

   点灯期間11月22日(日)~令和3年1月8日(金)

・特産物普及事業の実施

  柿の接木講習会 11月下旬 

  柿の剪定講習会 3月下旬

・ごみの有効活用学習会の開催

以上が決定しましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、中止になる場合もあります。

どうかこのまま、コロナも自然災害も、被害拡大せずおさまってほしいものです。

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

 

 

花だんコンクール参加者募集!

紫陽花が雨をたっぷり浴びて、大きく綺麗に咲き誇ってますね。

さて、本年度も花だんコンクールを開催します。

花だんコンクールHP用_page-0001

素敵な花だんのご応募お待ちしております!

申し込み用紙はe-とこ朝日にご用意してあります。

尚、こちらからもダウンロード出来ます。

[download id="128"]

問い合わせ e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

 

日々草の花の苗配布

雨を浴びた植物がキラキラ輝いていますね。

6月26日(金)、生涯学習センター糸生分館にて昨年度の花だんコンクールの受賞者の方たちへ日々草の花の苗を配布しました。

町から各区へベコニアの苗も同時に配布されました。

IMG_5184 IMG_0012

朝日のまちの色々な場所で、元気に咲き続けてくれると嬉しいです。

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

 

 

 

 

 

お知らせ:花の栽培講習会 6/15(土)

花いっぱいコンクールを控え花の栽培講習会を開催します。

 栽培講習会201906

プロによる親切な指導があります。いろいろなことを教えていただけます。ぜひ参考にして花つくりを楽しんでください。

期日:6月15日(土) 午前10時~11時頃

場所:朝日コミュニティセンタ―

  〒916-0141 福井県丹生郡越前町西田中4丁目501番地

内容:

  1.昨年度『小さな花だん』部門で町長賞を獲得した気比庄福寿会から活動報告 10分程度

  2.『きれいな花を育てるために』 福井県緑と花のアドバイザー 見谷晴美氏

問い合わせ:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

ぜひこの機会にご参加ください。

募集:花いっぱいコンクール 申し込み期間~6/28(金)

皆さんご自宅や勤め先の花だんを美しく育てようと努力されていますね。今年もきれいな花だんであさひを飾りましょう。

kadan201805

その花だんでコンクールに参加してください。今年も素敵な副賞を添えて表彰します。

募集部門

   1.大きな花だんの部 概ね50㎡を超える広さ

   2.小さな花だんの部 概ね50㎡未満の広さ

表彰:各部門とも

  町長賞、委員長賞、あさりん賞など素敵な賞を準備しています。

参加申し込み締め切り:6月28日(金)

審査:8月7日(水)

表彰式:10月31日(木) 午後7時~7時30分

問い合わせ申し込み:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

申し込み用紙はe-とこ朝日事務局にあります。

募集:草刈りボランティア 5/26(日)

草刈りの季節になりましたね。

kusakari2017

今年も古墳公園の古墳群、日本庭園、子供の遊び場の再生復活を目指して草刈りを行います。ぜひお集まりください。

心地よい季節になりいろいろな催し物が開かれる今日この頃ですが、ぜひ当ボランティア活動への参加もお願いします。

申込みお待ちしています。ぜひ事前にe-とこ朝日事務局にご連絡ください。

日時:5月26日(日) 午前8時30分~10時頃

集合場所:古墳公園(越前町老人福祉センター「幸若苑」北側駐車場)

      福井県丹生郡越前町朝日22-1-5

服装:草刈り作業のできる服装

持ち物:手鎌または草刈り機

    もし熊手、竹ぼうき等草刈りに必要な道具をお持ちの方はぜひご持参ください。

参加申し込み:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

    申し込みの際、お名前(読み方、フリガナ)、住所、電話番号(当日朝連絡を取れる携帯電話など)

申し込み期限:5月22日(水)

注意:雨天により中止する場合は、当日朝8時までに連絡いたします。

 

お知らせ:ホッケー競技イルミネーション開始 9/25~ 

迫りましたね。

福井しあわせ元気国体が9月29日(土)から、福井しあわせ元気大会が10月13日(土)から開催されます。

越前町ではおなじみのホッケー競技が福井県営ホッケー場と越前町営朝日総合運動場で開かれます。多くの方が、観戦、競技お手伝いを通じて盛り上げてくれます。

また、競技イルミネーションを、道の駅『パークイン 丹生ヶ丘』敷地内に飾ります。大会を少しでも盛り上げたいと思います。

DSC_7907.jpgmm

点灯期間:9月25日(火)~11月中旬

点灯時間:午後5時~10時

ぜひご覧ください。

また越前町内では、同期間中に、デモンストレーション競技として6人制ホッケー(県立ホッケー場)、ペタンク(織田中央公園グランド)も開催されます。