未分類」カテゴリーアーカイブ

あっと・ザ・サイエンス

セミが待ってましたと言わんばかりに、大声で鳴いていますね。

8月18日(火)午前10時~11時

子供対象のイベントを企画する、若いママたちのグループあさりんのほっぺ主催のイベントが、e-とこ朝日であります!

サイエンス小学校1~3年配布用_page-0001 (1)

液体窒素を使用し、花、ゴムボール、風船などを凍らせる実験を行います。

どのように凍り、凍った後はどのような変化が起こるのか・・・

楽しみですね!

申込は8月14日(金)まで受け付けておりますが、定員30名に達した時点で、締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

みんなで化学の面白さを体験しましょう!

e-とこ朝日 青少年育成部会 TEL 34-7771

 

募集:接木講習会 4/2(火)

庭の柿の木、畑の周りの柿の木を手入れしてみませんか。美しく、収穫しやすくしてみませんか。

次の月曜日3/25日(月)が参加申し込み期限です。いかがですか。

柿の木剪定2018⒒

講習は、JA越前丹生の営農販売部の方が講師になり、柿の接ぎ木を行います。参加者には『早秋』という柿の品種の穂木と接ぎ木の秘密を握るかもしれない『ニューメデール』テープを差し上げます。

開催日時:4月2日(火) 午前10時~12時

場所:頭谷公民館前(ここに集合)

    〒916-0153 福井県丹生郡越前町頭谷15-5

定員:30名

申し込み締め切り日:3月25日(月)

持ち物:接木用ナイフ

問い合わせ申し込み先:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

 

募集:『ゆかた着付け教室』 伝統文化子供教室

蒸し暑くなりました。夏祭りもいよいよいたるところで始まります。

ゆかたを着て歩いてみましょう。表題の教室を開催します。ぜひ参加してね。

同時に礼儀作法や集中力を養い和の心を育みましょう。

yukata201807

 

日時:7月7日(土)、14日(土)、21日(土)、午前9時~11時

場所:朝日コミュニティセンター 1階和室

   〒916-0141 福井県丹生郡越前町西田中4丁目501

対象:親子(小学4年生以上は個人受講可)

定員:10組

講師:浦井 江利子 氏

ゆかたはお持ちください。ない方には練習用ゆかたをお貸しします。

問い合わせ:e-とこ朝日 事務局 電話0778-34-7771

申し込み締め切り:7月6日(金) 定員になり次第締め切ります。

募集:子ども将棋教室 夏休み期間

shogikyositu将棋界は中学生棋士藤井聡太四段の活躍で騒がしくなっていますね。当e-とこ朝日でも将棋をやっています。

この夏休みの間教室を下記のように開催します。一日だけの参加も可能です。

やってみたいという小学生、中学生はおいでください、またやらせてみたいお父さんお母さんはお子さんにお薦めください。

開催日:8月9日(水)、10日(木)、17日(木)、18日(金)、23日(水)、24日(木) 一日のみの受講可能です。ちょっとやってみたいという人は来てください。

時間:午後4時~5時30分

場所:朝日コミュニティセンター

講師:仲保 進一郎氏

定員:15名程度

対象:小学生、中学生

申し込み:8月7日(月)

お問合せ:e-とこ朝日事務局 0778-34-7771

講師からのお言葉『将棋は、今大ブームになっています。子どもから大人まで、男女をとわずだれでも楽しめる頭脳ゲームです。「勝つ」とうれしいし「負ける」ととても悔しいです。小学生の頃、負けたのがくやしくて泣いたのを覚えています。しかし将棋のおもしろさは、なんといっても「考えること」そのものを楽しむことにあります。頭脳をフル回転させ、勝利への手順を考えることができた時、将棋が大好きになります』

講師からのお願いもあります。『受講者の対戦相手になっていただける方にはお手伝いいただけると助かります。小学生でも中学生でも年配の方でもOKです。』

さて皆さんいかがですか。

報告:歴史文化部会研修会 6/17

e-とこ朝日歴史文化部会は6月17日(土)、石川県内にある白山信仰と泰澄大師に関連する施設を訪問し勉強しました。当部会長藤川氏のお世話の元、部会員をはじめ他の参加者数名を含み23名が参加しました。

taicho201706午前中、まず加賀市山代温泉にある薬王院温泉寺で修復されて清楚な仏像を見せていただきました。境内は傾斜地にうまくきれいに配置されていました。
引き続き小松市の有名な那谷寺で苔、岩、宝物を見学しました。
昼食中に小松市粟津温泉大王寺で泰澄大師の熟年の像を見て、さらに少しハイキングして若い泰澄大師が日本海を眺めている姿を見ました。
午後はまず白山市の獅子吼高原の下にある白山比咩神社の宝物殿見学でした。

hakusansha20170617引き続き、明治維新後廃仏毀釈で白山から降ろされた仏像を尾添の白山社へ、ガイドさんはクマよけ鈴を鳴り響かせながら山中に案内してくれて小さな仏像をはじめとして特別に御開帳いただいて見学しました。
最後は白峰の林西寺で、白山から降ろされた207Kgの巨大な仏像をはじめとして数体のみごとな仏像を拝ましてもらいながら住職の大弁舌を聞きました。

部会長と現地での説明者の解説を合わせてえらく博識にならせてもらいました。

いずこも木々が美しく光り涼しさをくれる一日でした。

いつもは通り過ぎてしまっている道路脇に昔の宇宙を感じさせる場所があります。たまには見せていただくのも良いものです。今年は白山開山1300年に当たり各地で講演会や仏像仏画などの展示会が開かれています。ぜひお調べいただきご参加ください。

またe-とこ朝日では6月28日(水)午後7時30分~9時に、連続講座の第2回目として泰澄大師白山開山1300年に関わり『白山』についての当歴史文化部会長藤川氏(福井市の学芸員)の講演を行います。申し込み不要ですのでぜひご参加ください。

次回にも面白い研修がされるとうれしいですね。

 

 

あさひまつりでお待ちしています!

一昨日に引き続き、昨夜も猛練習をしました!

カラオケバトル出場のe-とこ選抜メンバー!!イエーーーイ!!

kako-SdyOB13OtpcqLmzx

さすが団結力が違いますね。

踊り歌っているご本人もとーーーっても楽しそうです^^

明日は18時40分からカラオケバトルがスタートします。

皆さまの熱ーーーい声援、お待ちしておりますね♪

そして、e-とこ朝日 ふれあい部会のブースは、おまつり会場正面から入って左手

ふれあい横丁の手前にございます。

黄色いあさりんTシャツを着たスタッフがいるので、すぐ分かると思いますよ!

皆さん一緒に楽しみましょう!

《あさひまつり 7月26日(土)・27日(日)両日とも17時~22時

越前町役場前おまつり広場にて開催》