月別アーカイブ: 2022年2月

魚のさばき方教室

青空とぽかぽか陽気が恋しいです。

2月24日(木)午前10時~

生涯学習センター 糸生分館にて魚のさばき方教室を開催しました。

講師は小西亭の松村和能氏にお願いしました。

初めて魚をさばく方や、自己流でやっていた方など、講師を合わせ10名の参加でした。

今回は鯖を3枚おろしにし、味噌煮を作りました。

初めに講師が説明しながら魚をさばき、次に各テーブルに分かれ、講師にアドバイスをもらいながら3枚おろしに挑戦しました。さばいた鯖は小西亭さんのレシピで味噌煮にしました。

ご飯がすすみそうな、鯖の味噌煮の完成です!とても美味しそうです!

e-とこ朝日 安全安心部会 TEL 34-7771

糸生 スティックリング講習会

今朝も雪が積もりましたね。

2月22日(火)午後1時30分~

生涯学習センター糸生分館にて、スティックリング講習会を開催しました!

今話題のカーリングとゴルフを足したようなスポーツです。スポーツと言っても走る事はないので、どなたでも簡単にプレーすることが出来ます。

今回の講習会は参加者からの要望があり開催しました。パックの打ち出し位置や二度打ち等、細かなルールの確認から始まり、実践練習では、皆さん熱心にプレーされていました。

糸生分館では、毎週火曜日 午後1時30分~3時 定期開催

e-とこ朝日では、毎週火曜日・木曜日 午前9時~11時 定期開催 

どちらもメンバー募集中! 

e-とこ朝日では、男性メンバーがいないので男性が参加してくれると嬉しいです♪

e-とこ朝日 安全安心部会 TEL 34-7771

第2回 安全安心部会

明日からは最高気温が少しづつ上がっていくみたいで嬉しいです。

2月21日(月)午後3時~

第2回 安全安心部会を開催し、次年度事業について話し合いました。

 

見守り・防災マニュアル作成事業 チラシ配布のみ実施

防災研修会等開催事業 実施 

健康ウォーキング事業 実施 

スティックリング事業 実施 

高齢者教室事業 実施 

高齢者のよさこい事業 実施

 

令和3年度の防災研修会等開催事業は、コロナ感染拡大を鑑み中止となりました。

 

e-とこ朝日 安全安心部会 TEL34-7771

第3回 自然環境・産業部会

たまに覗く青空にホッとします。

2月18日(金)午後7時30分~

自然環境・産業部会を開催し、次年度事業について話し合いました。

古墳公園と自然池を融合した「自然ふれあいゾーン」整備事業 実施

ホタル観賞会 実施 

花いっぱいのまちづくり事業 実施 

ルミネーション設置事業 実施

特産物普及事業 中止 

熊等有害鳥獣学習会事業 実施

令和4年度の秋の草刈りボランティアは4地区合同美化活動として、宮崎・織田・越前地区の運営委員会の方々に参加していただき実施予定です。

自然ふれあいゾーンの「丹生ヶ丘を美しい山に」では、令和4年3月号のたよりで、丹生高校 北側通学路の南側斜面にこれから植樹する桜などの植物の管理や守ってくれるボランティアを募集します。秋ごろには、植樹の募集も募る予定です。

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

第5回 ふれあい部会

いつまでも雪が降りますね・・・

2月17日(木)午後7時30分~

第5回 ふれあい部会を開催し、次年度事業について話し合いました。

あさひまつり出展事業 実施

季節のイベント事業 

 親子ふれあい凧あげ会 実施 

 みんなで踊ろっさ 実施 

 コンサート 実施 

 ボーリング 実施 

コミセンギャラリー 実施

大人のクリスマス 休止

新規のアイデアとして、天体観測やハロウィンパーティー、ウォークラリー、クイズラリーなどの案が出ました!どれも楽しそうです♪

次回は、3月24日(木)午後7時30分~第6回ふれあい部会を開催し、凧あげ会の日程など内容をつめます。

e-とこ朝日 ふれあい部会 TEL34-7771

古老に聞く

なかなか天気予報の雪マークが消えませんね。

2月16日(水)午前10時~

佐々生区の宮川敏一氏にお越しいただき、佐々生の歴史(主に佐々牟志神社)についてお話をお伺いしました。

事前に年表、写真などの資料を用意してくださり、とても分かりやすくお話してくださいました。

三床山や、佐々牟志神社などの名前の変遷や、祀られている神様などについて詳しく教えていただき、お聞きしたお話と用意してくださった資料をもとに、古老に聞く「佐々生編」を作っていきたいと思います。お楽しみに!

 

e-とこ朝日 歴史文化部会 TEL34-7771

朝日 スティックリング講習会

猛吹雪になったり、晴れ間が出たり、冬ならではの天気ですね。

2月15日(火)午前9時~

e-とこ朝日にてスティックリング講習会を開催しました。

日本スティックリング協会 公認審判員の大森講師にお越しいただき、高得点を狙える戦略を教えていただきました。大森講師に指導してもらいながらの試合は第1ゲームも第2ゲームも接戦続きでした。

e-とこ朝日では、毎週火曜日・木曜日 午前9時~11時 

生涯学習センター糸生分館では、毎週火曜日 午後1時30分~3時 に定期開催してます♪

次回の講習会は、2月22日(火)午後1時30分~糸生分館にて開催予定です。

 

e-とこ朝日 安全安心部会 TEL 34-7771

第4回 青少年育成部会

鶯の鳴く暖かい春が待ち遠しいです。

2月10日(木)午後7時30分~

第4回 青少年育成部会を開催し、次年度の事業について話し合いました。

3月5日に予定していた「はしの持ち方教室」は新型コロナ感染症感染拡大の状況を鑑み、中止となりました。

令和4年度事業

・伝統文化こども教室事業 実施

・楽しい英語ふれあい事業 実施

・あさりんのほっぺ事業 一部内容変更し実施

・地元の産業めぐりツアー 実施

・e-とこ寺子屋事業 実施

・楽しい手話教室 実施

・若者の活動事業 実施

若者の活動事業については、特に力を入れて、次年度も「子供の健全な育成とみんなが健康なまち」を目指して頑張っていきたいと思います!

 

e-とこ朝日 青少年育成部会 TEL 34-7771

コミセンギャラリー

青空が見えるとホッとしますね。

2月のコミセンギャラリーの展示が始まりました。

田邊武司氏による「天王川の秋」です。

「天王川上空の98%月食」、「独り占め」、「秋の夕暮れ」の3点です。

月食は昨年11月19日の月食の時の写真だそうです。15分ごとにシャッターを切り、3時間程カメラを構えていたそうです。努力の結晶ですね!

詳細な解説も展示されていますので、ぜひ直接見に来てくださいね♪

 

e-とこ朝日 ふれあい部会 TEL 34-7771