心地よい季節になりました。
心あたたまるひと時をミュージックと共に過ごしてみましょう。
この秋は朝日地区出身のアーティストをはじめとして福井県を拠点にして活躍している3人をお招きしました。
簡単に紹介しますと、
佐々木詩菜(しいな)さん、映画『校歌の卒業式~キボウ/トビラ~』の主題歌など、映画の主題歌や挿入歌など多数起用されています。朝日地区出身。
チャカさん、2008年FM Fukui 「HOME TOWN SONG大賞」準グランプリ受賞、活躍中の弾き語りシンガーソングライター。坂井市在住。
大越佑華さん、2016年仁愛大学CMソングに楽曲採用されています。鯖江市在住のシンガーソングライター。
日時:11月1日(木)午後7時から 開場:午後6時30分
場所:朝日コミュニティセンタ―
〒916-0141 福井県丹生郡越前町西田中4丁目501番地
駐車場:国道417号線をはさみ向かい側にJA越前丹生があります。
ここの駐車場をご利用ください。
道路横断はルールに従い、注意を十分にして、行ってください。
入場料:500円/一人 高校生以下は無料
入場料はすべて災害義援金として寄付いたします。
ぜひお集まりください。
問い合わせ:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771
秋も深まりました。
福井しあわせ元気国体の越前町内開催競技も盛り上がっていますね。
さて、ヒントがほしい、ちょっとチャレンジしたいという方にお勧めの料理教室が開催されます。
今回は里芋ときのこを使います。
講師は元丹久の林忠清氏です。
日時:11月1日(火) 午前9時30分~正午
場所:越前町生涯学習センター2階調理室
〒916-0147 福井県丹生郡越前町内郡13-19-3
定員:15名
持ち物:エプロン、マスク、三角巾
参加費:500円材料費
締め切り:10月18日(木) 定員になり次第締め切り
問い合わせ申し込み先:下記のいずれでもOKです。
越前町生涯学習センター生涯学習課 電話0778-34-2000
e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771
ぜひどうぞ
台風一過、ちょっと風は強いですが青空になりました。
さて今回は『天王八坂神社の祇園祭』がテーマです。
福井県立歴史博物館学芸員 川波久志氏からお話をいただきます。
近くの神社のお話です。ぜひお集まりください。
日時:10月10日(水) 午後7時30分~9時
場所:朝日コミュニティセンタ―
〒916-0141 福井県丹生郡越前町西田中4丁目501番地
定員:50名
費用:無料
申し込み:当日受付にて先着順
定員:50名
問い合わせ:e-とこ朝日事務局 電話番号0778-34-7771