月別アーカイブ: 2022年9月

花だんコンクール表彰式

9月28日(水)午後7時~

e-とこ朝日にて花だんコンクールの表彰式を執り行いました。

大きな花だんの部 町長賞 上糸生区

小さな花だんの部 町長賞 新甚アサ子  

凶器の様な日差しやバケツをひっくり返したような大雨など、花を育てるには非常に厳しい環境でしたが、受賞者の花だんはしっかりと管理され、花たちが生き生きとしていました。

ぜひ、来年も彩り豊かな綺麗な花を咲かせてくださいね♪

e-とこ朝日 自然環境・産業部会 TEL 34-7771

お花教室

9月26日(月)午後4時30分~

お花教室を開催しました。

今回はフウセントウワタ、ピンポン菊、枝カーネーション、ルスカスを使いました。あまり見たことのない植物に参加者も楽しそうに生けていました。

次回は10月17日(月)午後4時30分~です。

e-とこ朝日 青少年育成部会 TEL 34-7771

ヘルシージャムづくり教室

9月26日(月)午前10時~生涯学習センターの調理室にて野菜と果物を使ったジャムづくり教室を開催しました。講師には、ふくいの食育リーダー認定の福岡繭香氏にお越しいただき、トマトの栄養を効率よく摂れる調理方法や、オレンジの実だけを切り取る切り方、脱気(ジャムを詰めた後に瓶の中の空気を抜く方法)なども教えていただきました。

(上の写真は脱気している様子です。)手前の瓶が人参とりんごのジャムで、奥の瓶がトマトとオレンジのジャムです。とても綺麗な色のジャムが出来上がりました。パンにはもちろん、ヨーグルトや、クラッカーとクリームチーズと一緒に食べるのもとても美味しいそうです♪

e-とこ朝日 安全安心部会 TEL 34-7771

縁日

9月24日(土)午前の部と午後の部に分け、縁日を開催しました。

ヨーヨー釣りや、スマートボール、スーパーボウルすくいなど7つのゲーム等があり、昨年よりももっと楽しんでくれるよう2回遊べるゲームも設けました。子ども達は袋いっぱいの景品に大満足の様子でした。

e-とこ朝日 青少年育成部会 あさりんのほっぺ TEL 34-7771

かごバッグ教室

9月10日(土)、9月14日(水)午前10時~かごバッグ教室を開催しました。

※9月10日(土)撮影 

8月31日(水)の教室から作り始めたバッグにニスを塗り、仕上げています。

※9月14日(水)撮影

自分の好みの色、形を決め、それぞれのペースでカバンを作り上げています。

次回の教室は10月8日(土)午前10時~です。

e-とこ朝日 安全安心部会 TEL 34-7771

お花教室

9月12日(月)午後4時30分~

お花教室を開催しました。

今回は、ひまわり、カーネーション、リンドウ、玉シダを使いました。花の高さや配置、色合いなどを考え思い思いに生けていました。

黄色のひまわりが目を引く可愛らしい作品が出来上がりました。

次回の教室は9月26日(月)午後4時30分~です。

e-とこ朝日 青少年育成部会 TEL 34-7771

縁日 当選番号発表

9月24日(土)開催の縁日の当選番号を発表します。

こちらの番号の方が当選されました。

ヨーヨー釣りや射的などたくさんのゲームを用意しています!当日は最少人数でお越しください。

 

e-とこ朝日 青少年育成部会 あさりんのほっぺ TEL 34-7771

 

そよかぜコンサート

9月10日(土)午後2時~

カメリアホールにてそよかぜコンサートを開催しました。

出演は、福井県内外で活躍されているSailOn(セイルオン)の皆さんです。一度は耳にしたことのあるジブリメドレーやミュージカル「キャッツ」よりMemoryなど1時間公演で12曲を演奏してくださいました。

素敵な演奏に観客の皆さんも聴き惚れていました♪

e-とこ朝日 ふれあい部会 TEL 34-7771

コミセンギャラリー

コミセンギャラリーではにじの会の皆さんによる紙芝居の展示が始まりました。今回のお話は横山の民話「カッパと利兵衛さん」です。

ひもや毛糸を使っていたり、カッパや村人が表情豊かに作られています。

手作りならではの工夫が所々で見受けられます。ぜひ直接ご覧ください♪

e-とこ朝日 ふれあい部会 TEL34-7771

古老に聞く 「佐々生編」

古老に聞く「佐々生編」が完結しました。

令和4年2月16日撮影(再掲載)

宮川氏が用意してくださった資料の一部を修正し、古老に聞く「佐々生編」が完結しました。

資料はこちらから

仁賢天皇の后が詠った歌から篠虫神社という名前をつけた事や、うんか(稲の害虫)を撲滅するために建てられた事など時代をおって丁寧に説明してくださいました。幸若かわら版 第38号 令和4年9月1日 の表紙にも掲載されています。ぜひご覧ください♪

e-とこ朝日 歴史文化部会 TEL34-7771