月別アーカイブ: 2013年12月
第10回ふれあい部会
e-とこ朝日だより第9号
気がつけばクリスマスも終わり、2013年も残すところあと僅かとなりました。
夏が長く暑かった分、これからの冬が寒くならないか心配な私です。
さぁ今月もe-とこ朝日だよりが完成しました。
若干フライング気味で初春のお慶びをお祝いしておりますが
年始に朝日地域全戸配布予定のものですので、予めご了承ください^^
今月号では皆様に、これまでのe-とこ朝日へのご協力のお礼と
2014年以降もご理解ご協力を賜れますようお願いをさせていただきましたので
是非ご覧になってください♪ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノ
↓ ↓ ↓
第8回自然環境・産業部会
第8回の自然環境・産業部会は、いつもとは違う場所で行いました!
当部会において、初の事業となった「自然ふれあいゾーン整備事業」について
また、自然環境・産業部会で今後、朝日地域という特色を生かして
何ができるか、何をしていくかなど、活発に意見交換をされていました。
普段と違う雰囲気で、美味しい料理も進みます!
数少ない女性部会員さんも楽しんでいましたぁ♪・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・
副部会長の男気ある頼もしい中締めをした後も
話は絶えることはなく、じっくりご歓談・・・
こうして楽しい夜は更けていきました!
朝日コミュニティセンターオープニングイベントの企画を練るために
次回は1月に部会を開催予定です。
詳しい日時はあらためて通知させていただきます。
お越しいただいた自然環境・産業部会の皆さん
昨日はお足下の悪い中お集まりいただきありがとうございました。
そして、大変お疲れ様でした^^
あさりんTシャツ
前々から話題の(?)
我がeーとこ朝日のマスコットキャラクター”あさりん”を用いた
『あさりんTシャツ』
鮮やかなイエローにシグナルレッドのあさりんが眩しいこちらのTシャツ
速乾性に優れたメッシュ素材を使用していて
フロントは左胸にワッペンのようなあさりん♪
そしてバックプリントは堂々と
なんともかわいいあさりんを描きました♡
現在は、専門部会員さんのみへの販売となっております^^
反響が大きければあさりんグッズとして一般販売される?かも??しれません。
そしてこの度、このあさりんTシャツを着て菊花マラソンに出場した方が
偶然福井新聞に掲載されました!
(だいぶ前の新聞記事で恐縮です・・・)
写真右上の黄色いTシャツをお召しの方が
ふれあい部会でご活躍中の松村圭二さんです!!
アップにしてみました゚+.゚ポッ(o´∪`o)ポッ゚+.゚
風のように走る松村さんを、あさりんが応援しているように見えますね!
菊花マラソンの前日にちょうど部会があり
あさりんTシャツを着て走ると公言してくださっていたので
この新聞記事を見つけた時には、すこし感動しました!
eーとこ朝日のPRにもなったのではないでしょうかヽ(*>∇<)ノ♪
5キロコース完走の松村さん、ナイスPRありがとうございます。
そしてお疲れ様でした^^
第8回青少年育成部会
第8回青少年育成部会は、場所と雰囲気をいつもと変えて
新月亭(役場前の美味しいお蕎麦やさん♪)にて11月29日に行いました。
イベント『たのしい英語』の打ち上げ反省会も兼ねて
次事業についても、ざっくばらんに話し合うこと、3時間強!!
青少年育成部会らしい事業案がいくつも出てきていましたね!
ワクワクします^^
色々とご経験をされている幅広い年齢層の部会員さんから
私も良いエナジーをたくさんいただき
実り豊かな時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます♪
そして、長時間にわたり、皆さま大変お疲れ様でした。
さて、次回部会は下記のとおり決定しております。
部会員の皆さんにはまた年明けに通知させていただきますが
あらかじめご予定いただき、ご出席くださいますようよろしくお願いいたします。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
第9回 青少年育成部会
日時 : 平成26年1月17日(金)19:30~
場所 : 役場別館1F第1・2研修室
協議事項 : 朝日コミュニティセンターのオープニングイベントについて
第2回幹部会
12月2日夜は、幹部会がありました。
(幹部会とは委員長・副委員長と部会長・副部会長による会議で
各部会の報告を兼ねて、ヨコの連携をはかるために開催することになりました。)
今回はその第2回目!
議題は朝日地域コミュニティセンター改装について
そしてそのオープニングイベントについて話し合いました。
(仮)朝日地域コミュニティセンターについては
コミュニティの配置や備品等、決定事項を説明させていただき、
オープニングイベントについては織田、宮崎地域の時の資料も参考のためお配りしました。
朝日地域らしい、なにか独特のオープニングになるといいですね。
1月中に各専門部会を開いて、イベントの内容について話し合っていただき、
2月に予定している幹部会で報告するということになります。
日時や詳しい内容はまだ未定ですが
子ども、高齢者、学生や若い方など
あらゆる年齢層が集える企画内容がよいのではないか、ということにまとまりました。
委員長、部会長、副部会長の皆さま
お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
第6回安全安心部会
11月29日(金)の夜、第6回目の安全安心部会が開催され
前回の「見守り」に引き続き、「防災」について話し合いました。
要援護者、日中に高齢者や女性のみの世帯についてもどうするか
進めて行く上で今後話し合いが必要です。
色んな形で防災について携わっている部会員さんからは
訓練をしないと災害時に何もできなくなるので必ずしなければならない、
ホースは高齢者や女性でも持てるよう、軽めのものを使うようにするなど
参考になる意見がたくさんでました。
次回部会は1月に開催予定で、引き続き「防災」について話し合っていきます。
お集まりいただいた安全安心部会の皆さん、お疲れ様でした!