地区情報」カテゴリーアーカイブ

いとうエコキャンドル2013

今年もいよいよ『いとうエコキャンドル』の季節がやってきますね!

ただいま準備のために、生涯学習センター糸生分館にて

毎週土曜の夜、こうしてキャンドルを作っています。

DSC01140m

 

80度に熱した廃油をカップの中に流し込み

油が固まる前にヒモをいれていき・・・

(カップの底に見えるのは・・・

円形にくりぬいた牛乳パックで、切り込みにヒモが挟んであります。)

ヒモが容器のほぼ真ん中にくるよう

支える木をおいて・・・固まるのをまちます。

DSC01144m

 

昨年もお手伝いさせていただいたのですが

この流れ作業からなる連帯感や生産ライン感が

結構好きだったのを思い出しました!

まだ暑さ残る晩夏の夜に

皆さんとお話しながらワイワイ作業をしている時間は

夏の思い出の1ページとなっています。

 

今年も、来週からお手伝いさせていただきますので

住み良い糸生を創る会の皆さま、またご指導のほどよろしくお願い致します!

055m

こちらの写真は、昨年のいとうエコキャンドルの様子です。

泰澄大師がキャンドルで大きく描かれており

それを建物3階から見下ろしています。

 

 

ゆらゆらとしたキャンドルの優しい灯りが一面に広がり

幻想的な世界へいざなってくれますよね。

 

047m

よーく見ると

『あさひコミュニティ』という文字が・・・ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!!

 

060m

 キレー♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キレー♪

 

今年は約3万個を目標に

毎週土曜午後7時半から、生涯学習センター糸生分館の自転車小屋にて

糸生地区の皆さんと作業をしているので

是非皆さまもいらしてくださいね。

DSC01142m

< 第4回いとうエコキャンドル 平成25年9月22日(日)  >

 当日のタイムスケジュールなど、詳細はまた後日お知らせします!

「水無月大祓神事(みなづきおおはらいしんじ)」

越前町天王にある八坂神社で7月30日(火)午後8時より

夏越(なごし)(はらい) ()()くぐりが行われ

5人の宮司、6人の巫女、そして多くの地元の方が参加しました。

25.7.27,28 001m

 

初めて参加しましたが、神社の入り口から拝殿まで

両脇に夜灯がともり、とても神秘的でした。

25.7.27,28 005m 25.7.27,28 007m

()無月大祓(なづきおおはらい)神事(しんじ)()想像()していたよりもはるかに幻想的な雰囲気()()

厳か()行われました()

朝日地域(にもこのような立派な行事がありますので、皆様も来年は是非参加下さいね!

茅の輪をくぐり無病息災を祈りましょう。

 

25.7.27,28 011m

()無月(なづき)夏越(なごし)(はらい)する人は

千歳(ちとせ)の命 ()ぶと言うなり」

夏越(なごし)(はらい)とは、()()をくぐる()によって、

心身()()(はら)(きよ)め 無病()息災()明るく()楽しく()生きよう()とする神事(しんじ)です。

八坂()神社()御祭神(ごさいしん)素戔鳴(すさのおの)(みこと)」は

あらゆる疫病()から人々()救い上げる()御霊験(ごれいけん)()に高いとされる神様で

夏に向かうこの時節に「夏越(なごし)(はらい)」として750年前から行われてきた神事です。

 

25.7.27,28 002m

茅の輪のくぐり方

①茅の輪の前で一礼します。

②最初は、左にまわります。

③茅の輪の前で一礼して、次は右にまわります。

④茅の輪の前で一礼して、次は左にまわります。

⑤最後に拝殿で一礼します。