お知らせ」カテゴリーアーカイブ

開催お知らせ: 笑いで福を招く落語会 2/11(土)

ようやく外は白くなり寒さが増してきました。

笑いで諸々のストレスを解消して身体の免疫力を高めて福を招きましょう。

ぜひ笑いの世界へおいでください。

rakugokai

日時: 2月11日(土) 午後2時~3時

場所: 越前町生涯学習センター2階 会議室特設寄席

出演者: 都の亭 小みち、 うるし亭 艶楽、 つぼ家 蛸八

入場料: 無料

申し込み: 事前申し込みの必要はありません。当日会場にお越しください。

足元が悪い季節ですので当日は注意して余裕をもってお越しください。

問い合わせ: e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

文化協議会朝日支部との合同開催です。

満員です:林忠清の『家庭でできる日本料理教室』 1/31(火)

待望されていた人気の料理人林忠清氏が務める当講習会開催を年頭にお知らせしましたが、早速募集定員に達してしまいましたので締め切りました。男性も3名受付されました。

すでに応募され受付られた方は、病気にかかりやすい時節柄ぜひ健康を良好な状態に維持の上、欠席しないように万象繰り合わせて参加をお願いします。

ryori

再度、当行事の日程を下に記しておきますのでお忘れにならないようにお願いします。

日時: 1月31日(水) 午前10時~12時

会場: 越前町生涯学習センター2階 調理室

定員; 15名

参加費: 500円(材料費)

持ち物: エプロン、三角巾

講師: 元丹久の林忠清氏

問い合わせ: e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

共催: 越前町生涯学習課

開催中: 丹生高校写真部展覧会 Nyu-Message

e-とこ朝日コミュニティセンター ギャラリーに、写真の力作が30点展示されています。

いろいろなコンテストに参加して入賞した作品や写真甲子園に参加した写真が飾られています。メンバー紹介写真も並んでいます。

期間: 1月31日(火)まで。

nyuphoto1会場においてある記帳簿にお名前を記帳してください。 またアンケート用紙へご意見をご記入ください。作品つくりの励みになるでしょう。

nyuphoto2また周りの写真好き、カメラ好きの方にもお知らせください。

ご注意:平日、午前8時30分から午後5時まで、開館です。

ぜひご覧いただき激励ください。よろしくお願いします。

問い合わせ:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

 

 

 

 

会員募集:e-とこ朝日太極拳、 初回開催1/11(水)

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて2016年秋に開催した健康太極拳教室は12月で終了しましたが、本年2017年1月11日(水)より下記の要領で継続して開催することになりました。

そこで新たに会員を募ります。ぜひ ご参加ください。

taikyokuken

会の名称: e-とこ朝日太極拳

開催日: 毎週水曜日、午前9時30分~11時、

第1回開催日: 2017年1月11日(水)

場所:   e-とこコミュニティセンター

講師: 小林慶昭氏(日本武術太極拳連盟公認指導員)

会費: 毎月1000円

また越前町文化協議会朝日支部に所属します。当会へ所属のため年会費500円を4月に集めます。所属することにより会場使用料2050円/回と冷暖房費の減免が図れます。

役員: 会長/孝久和恵、会計/時田静香

以上です。ぜひ入会をご検討ください。

身体を動かし健康を保ちましょう。

問い合わせ先: e-とこ朝日事務局 0778-34-7771 e-mail: etoko.asahi@gmail.com

 

実施報告:ほっぺ企画『わくわくクリスマスパーティ』 12/11(日)

楽しいクリスマスパーティでしたね。
hoppesantaにぎやかな会場に、サンタも登場しました。何をプレゼントしてくれたかな?

hoppedecoデコパージュ、おもちゃとりかえっこビンゴゲーム等々、みんな楽しんでいました。

  hoppemeal食べ物もいろいろ取り揃えてあって良かったですね。

参加されたご家族の皆さんからは『満足した』というお声をいただきました。

若いお父さん、お母さんがこういう催しを知る手立てはSNSや仲間内の連絡がほとんどのようでした。あっという間に広がるようです。当会もSNSの利用運用をもっと卓越したものにする必要があるようです。

また旧友と偶然出会う場所にもなっていたようです。

ほっぺの皆さんThank you very much.

では、Merry Christmas!

参加者アンケート報告+動画紹介:泰澄大師ゆかりの秘仏拝観バスツアー

11月6日に行いました表題のバスツアーに参加された方々におこなったアンケートのまとめを報告します。

平成28年度「泰澄大師ゆかりの特別秘仏拝観バスツアー」

アンケート結果

また当日同行していたgenjapan.comさんが編集した動画が、同サイトの”観光と体験”の中の ”福井の仏像展” で見学説明模様を紹介しています。左の青文字をクリックしてアクセスして見てください。

ご参加拝観ありがとうございます。、また関係各位ご協力ありがとうございます。

 

実施報告:クリスマスコンサート マリンバ&ウクレレの誘い 12/1(木)

12月に入り早速、クリスマスコンサートを行いました。

出演したのは、マリンバ『Pulse Du(パルス ドゥ)』平岡愛子、山崎智里のお二人とウクレレ荒川俊郎と、ボーカル近藤芽以の4人のアーティストでした。

marinba1 会場準備スタッフも入れると120人近くになり当センターは満員になりあふれ出そうでした。コミセンギャラリーのクリスマスタペストリーも会場にマッチしていました。

marinba2演奏はクリスマスソング、クラシック等、短い時間でしたが楽しむことができました。最後は情熱大陸で盛り上がりました。

クラシックをマリンバ演奏ではじめて聞かれた方は、初めての音色でこれもいいね!と驚いていました。

Merry Christmas!

予告:コミセンギャラリー/丹生高校写真部写真展 12月21日から

同校の写真部は元気に活動中です。数十点の写真の力作が並びます。

先般発表された第19回福井写真グランプリでも学生部門で多数入選していました。

福井写真グランプリの入選作品は16日から18日まで福井新聞社鯖江支社でも見ることができます。学生だけでなく一般部門の入選作品の展示があります。

そのあと、当コミセンギャラリーで丹生高校生の展示を行います。

ぜひ朝日コミュニティセンタのギャラリーでご覧ください。

camera

e-とこ朝日事務局では皆様の展示申し込みを受け付けています。ぜひご相談ください。

連絡先:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

実施報告(動画付き):歴史連続講座第5回『懐かしの鯖浦線 朝日編』 11/23(水)

人気のあった歴史連続講座の最終回第5回目が終わりました。

第5回目は当時お勤めだった福鉄の方3人がしっかり準備をされてお話をしてくれました。

seihokinen鯖浦線敷設までの歴史を調べられて発表されました。嶺北地方の鉄道の歴史を学ぶことができました。路線名から見える夢、動力源として直流を採用したいきさつから見える夢、鯖浦線誘致活動に寄せる期待などから見える当時の生活の変化、産業の振興が想像されて楽しいものでした。

seihotabletまた電車の運転をされていた方から、単線でも安全に、衝突しないように、往復できるタブレットという仕組みを、タブレットの模型を自作され、それを発行する機械のほぼ実寸大の図を準備されて説明されました。安全に気を配っておられたことがしのばれて聞くものを感動させていました。

seihobihinさらには電車の中から古墳(現在の古墳公園)が見つかったいきさつを問う方も出てくるなど昔を思い起こされている方々が大勢おられました。

ご準備ありがとうございます。

 では当ホームページを離れる前にもう一度下の動画からから鯖浦線にご乗車ください。

21世紀に残したい映像 鯖浦線/織田~西田中

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=8te5-E2JL7I[/youtube]

昔と今 懐かしの鯖浦線 西田中-水落間

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=https://youtu.be/TEVeBLeVRBQ[/youtube]

 

行って見て:イルミネーション『冬のきらきら動物園』点灯

11月23日(木)、道の駅パークイン丹生ヶ丘に朝日地区の冬を彩るLEDイルミネーションが点灯しました。

ledzoo動物園が浮かび上がっています。約3万5千個のLEDで飾りました。ぜひこの世界をお楽しみください。

ledhock2ホッケーの町のアピールは忘れていませんよ。

lednyufe点灯式には丹生高校女子ホッケー部も参加してくれましたよ。

ご苦労いただきました皆さんありがとうございます。