何度も言いますが、今年は泰澄大師が白山を開山してから1300年です。関連して越前五山が注目されています。ひとつ越知山を登りましょう。
越知山泰澄トレイル実行委員会が主催するイベントのご案内です。
日時:平成29年5月28日(日) 午前6時30分受付開始
定員:当日190名先着順(午前7:00には受付を終了します)
集合場所:悠久ロマンの杜 大駐車場 (福井県丹生郡越前町笈松 越前町町役場より車で40分程度かかります。) 受付後バスで登山口行者道入口まで移動します。
参加対象者:小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要です)
参加費:1000円(中学生以下無料)
登山開始:午前8時。2コースに分かれて登山開始。コースは受付時に選択してください。
Aコース(初心者向け):行者道入り口―独鈷水(どっこすい)―山頂
Bコース(経験者向け):行者道入口ー大谷風穴―かなん滝―お題目岩―独鈷水―山頂
山頂にて泰澄祭神事、泰澄鍋のふるまい、ハーモニーあそうづアンサンブルの森のコンサートを実施します。
下山開始:午後1時30分 (花立峠、雀ヶ峠経由、悠久ロマンの杜に向けて)
下山口到着:午後3時頃予定。下山口は朝の集合場所になります。
服装:長袖のシャツ、長ズボン、トレッキングシューズ、帽子など山歩きに必要な格好
持ち物:弁当、水筒、おやつ、雨具、手袋、防寒ジャンバー、タオル、ティッシュなど
詳しくは越知山泰澄塾のホームページでご確認ください。問い合わせ先の記載もあります。http://ochisan.web.fc2.com/giyuku/news.html
主催:越知山泰澄トレイル実行委員会
共催:越知山泰澄塾、日本山岳会福井支部
なお、こちらのイベントのお問い合わせ先は、越知山泰澄塾事務局となります。
事務局の高橋氏に直接お問い合わせください。(0778-34-1330、携帯090-7081-6732)