安全安心部会」カテゴリーアーカイブ

空き僅か:三谷こんにゃくヘルシーイタリアン11/24(木)

三谷商店のこんにゃくを使い、身体にやさしいイタリアン料理を作ります。

おかずやデザートにチャレンジしましょう!

(前回料理教室を開催し、絶大な人気を誇る林忠清氏の推薦です♪)

日時: 11月24日(木) 午前10時~12時

場所: 越前町生涯学習センター 2階 調理室

講師: 三谷 智子氏(三谷商店)、珠村 よしみ氏

定員: 16名

参加費: 500円(材料費)

持ち物: エプロン、三角巾

締め切り: 11月16日(水) ※定員になり次第締め切ります

共催: 越前町生涯学習センター生涯学習課

申し込み先:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

報告: 防災講演会を行いました。 10/16(日)

越前町生涯学習センターに約120名の方が集まり、能登半島地震で被災されて復興を指揮された方を招いて、講演をしていただきました。

災害への危機意識をさらに自覚し、自己防災の必要性を再認識する会でした。

%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a

これからもより一層防災意識を高めていきましょう。

問い合わせ:e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

報告: 家庭でできる日本料理教室を開催しました。10/26(水)

10月26日(水)午前中、元丹久の林忠清氏による指導で開催されました。

募集直後にすぐ定員になる人気ぶりでした。

%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e6%9e%97

昆布だし、エリンギ焼き浸し、秋ザケときのこのホイル焼き、さつまいものとがの煮、小松菜とうす揚げ煮びたしの6品でおなか一杯、お土産いっぱいになりました。

さて参加者の感想からその雰囲気を感じてください。、

青山みどりさん『楽しく参加でき大変良かったです。いろいろな知識も教えていただき勉強になりました。』

高橋正治さん『本物の料理を作るのは手間を掛け出汁をしっかり取っておいしく作ることがわかった。料理の工夫がすごい。』

またお時間を作っていただけるようなら開催したいものです。がんばります。

問合せ: e-とこ朝日事務局 電話:0778-34-7771

 

報告: 健康太極拳第一回開催コメント

第1回 10月5日(水) 午前9時30分~11時

参加者 21名 で開催いたしました。

盛況で定員を超えて開催となりました。大勢の方がお集まりいただけてとてもうれしく思います。

%e5%a4%aa%e6%a5%b5%e6%8b%b3%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%9b%9e

さて、早速講師と参加者に言葉をいただきました。

小林慶和講師(日本武術太極拳連盟公認指導員)

 『朝日地域のみなさま、健康太極拳に多く参加していただき、本当にありがとう御座います。10回シリ-ズつづけてくださいね。』

参加者 青山いちゑさん

 『初めての体験で、とても楽しかったです。ずっと続けてみたいです。』

皆さん最後まで楽しくやってね。

問い合わせ先: e-とこ朝日事務局 電話0779-34-7771

 

予告: 防災講演会 能登半島地震について 10/16((日)

平成19年能登半島地震の際、最も大きな被害を受けた輪島市門前町の現地対策本部で指揮活動をされた方のお話を聞きます。

災害に対する危機意識と自主防災活動の知識について学びましょう。

日時: 10月16日(日) 午前10時10分~11時30分

場所: 越前町生涯学習センター2階会議室

講師: 石川県防災アドバイザー 末吉 清氏

当日は越前町総合防災訓練が実施されます。その後当講演会を行います。

駐車場は丹南農林総合事務所等をご利用ください。役場前は駐車できません。

問い合わせ先: e-とこ朝日事務局 電話0778-34-7771

募集:やさしい太極拳 全10回

太極拳

キャリア25年の先生から学ぶ中国伝統の心身健康法「太極拳」

初心者でも安心のやさしい太極拳を始めましょう!

開催日:10月5日(水)スタート ※毎週水曜 全10回

時間:午前9時30分~11時

場所:朝日コミュニティセンター

対象:18歳以上の町民

服装:運動できる服装で内履き持参

講師:小林慶昭氏(日本武術太極拳連盟公認指導員)

申し込み先:e-とこ朝日事務局 0778-34-7771

第2弾ノルディックウォーキング講習会

8月30日の午前中は

第2回目のノルディックウォーキング講習会でした。

1回目の様子はこちらをクリックしてご覧ください

講師は前回と同じオザキスポーツの林様です。

受講者は前回よりさらに多く、25名の方が参加し、気持ちよい汗を流しました。

mIMG_2645

前回と同じくウォーミングアップを兼ねたレクレーション、ゲームをしてから

コミュニティの駐車場に出て歩きました。

mIMG_2663

私は卒業式のように、右手と右足が同時に出てしまうタイプなのですが(笑)

農道を何ブロックか歩く頃には、皆さんは経験者のようにサッサッと歩いていましたよ!!

ステキッッ(•ө•)♡

このノルディックウォーキングは、シャキッとした姿勢を保てることのほかにも

グリップした手をウォーキングにあわせてグーパーすることで握力の強化や

上体を少し捻りながら歩くことで上半身の運動にも繋がるとのこと!

ただ歩くだけよりも、いいこと尽くしのノルディックウォーキングです(o^∀^o)

ご参加いただいた皆さま

2回にわたりご指導くださったオザキスポーツの林様ありがとうございました。

HP1ウォーキング

 講習で学んだことをからだで覚えて

e-とこ朝日で、またはご自身で元気に歩いていきましょう!

ノルディックウォーキング講習会がありました!

7月19日午前9時から
 
「ノルディックウォーキングの講習会」があり
 
15名の男女に参加していただきました。
 
 
~ここでちょっと、ノルディックウォーキングについて~
 
北欧生まれの健康ウォーキングの方法のひとつです。
 
ポール(ストック)をもってウォーキングすることで
 
上半身の筋肉も使用するため、運動効果が約20%ほど増加するといわれています。
 
また、ポールを持つことで足の地面への着地衝撃をやわらげられるため
 
膝や腰への負担が軽減できることから、リハビリ現場でも注目を浴びているそうです。
 
 
 
ウォーキングよりもいいことづくしですね!!
 
 
この日は、オザキスポーツからきてくださった講師の林さんのもと
 
まずはポールを使った準備運動です。
 
 
IMG_2293m
 
 
 
そして、ゲーム兼レクレーションが終わると
 
いよいよ屋外にでてウォーキングの練習です。
 
皆さん暑さにも負けずはつらつとしていて、
 
暑さに弱い私なんかより、ずっと若い・・・
 
 

genki

ただ・・・
 
普通のウォーキングと同じで、右手を出したら左足を出すのですが
 
いざ歩き始めると、手と足が一緒になってしまう方続出!!
 
(卒業式のように・・・)
 
 
例に漏れず、私もロボットのように手足一緒になっていました\(//∇//)\ 
 
 

女性の参加者も楽しそうに取り組んでいましたよ!

背筋が伸びると、ますます若く見えますよね!!

女性ウォーキン

オザキスポーツ講師の林さま、参加者の皆さま

ありがとうございました。

これを機に正しい姿勢で

足に負担の少ないウォーキングをマスターできるといいですね!

第2回目(8月中開催、日程は未定)にも講師の方に来ていただき

教えていただきながらウォーキングできます。

18歳以上ならどなたでも大歓迎!

皆さまのご参加お待ちしております(#^.^#)

準備体操

第7回安全安心部会

第7回安全安心部会が開催され

今春オープン予定の「朝日コミュニティセンター」オープニングイベントや

防災マニュアルについてご協議いただきました。

第7回部会HP

オープニングイベントでは安全安心部会ならでは

ドクターカーや、その他防災に関わる折りたたみリヤカー等の展示

をしてはどうだろうか、という意見が出ていました。

子どもたちは見るだけでワクワクしますよね!

防災マニュアルについては

各区の実態に応じて、修正しながら作成する必要があるというご意見があり、

行政や消防署とのすり合わせをしながら進めていく方向です。

今後、講習会も開催したいと意気込んでいる安全安心部会の皆さん

お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。

 

第6回安全安心部会

11月29日(金)の夜、第6回目の安全安心部会が開催され

前回の「見守り」に引き続き、「防災」について話し合いました。

IMG_1388m

要援護者、日中に高齢者や女性のみの世帯についてもどうするか

進めて行く上で今後話し合いが必要です。

色んな形で防災について携わっている部会員さんからは

訓練をしないと災害時に何もできなくなるので必ずしなければならない、

ホースは高齢者や女性でも持てるよう、軽めのものを使うようにするなど

参考になる意見がたくさんでました。

次回部会は1月に開催予定で、引き続き「防災」について話し合っていきます。

お集まりいただいた安全安心部会の皆さん、お疲れ様でした!